
『小さな一歩を踏み出そう!』
二年間、素敵な仲間とコツコツ楽しみ、結果を出そう!
僕は、どうしようもない潰れそうなDPE店スタートでした。
それがたくさんのヒントを頂く中で経営のコツをつかみ、7年前に新スタジオを
オープンさせるまでに至りました。
きっかけはPGCです。その憧れのPGCの代表という大役を引受ける事になりま
した。たくさんの先輩方のお顔が浮かんできます。自分がして頂いたように、
成果をもって次へのバトンを渡せるよう任期を全うしていく所存です。よろしく
お願いいたします。
★「コツコツと自店を磨こう」
たくさん学んだ中でひとつ挙げるとすれば、それは「コツコツやること」。
いきなり高みは難しいけれど少しずつクリアすればとても嬉しいものです。
だから僕は泥臭くコツコツやることが好きになりました。いま目の前の事に集中して一つ一つやっていく。最初の一歩はいつも重く苦しく勇気が要ります。しかし一度回り始めると積み重ねてきたものが根を張りどんどん結果が出てくると思うのです。
経験者のみなさんもどうぞ初心に立ち返って新鮮な気持ちで取り組んで行きましょう。自店が伸びなくては意味がありません。きっと真剣に取り組んだ人には二年後大きな成果が得られることでしょう。
★「48時間以内に実行しないと意味がない」
PGCの過去のセミナーで聞いた話ですが、「48時間以内に実行しないと意味がない」そうです。今回僕にとってかけがえのないご縁の素晴らしい講師陣をお迎えしました。
まずは、船井総合研究所の井口章さん。僕はPGCと時を同じくしてお世話になりました。ブレない姿勢が頼もしい。強い写真館を作るためのコツを洗いざらい話してくださいます。
次に、岡村 匡・陽子夫妻。日本屈指の新スタイルスタジオを完成させたお二人。20年来とても憧れてました。素晴らしいのは現在も斬新にスタイルをバージョンアップしていること。
林陽平氏一門。ご存知前代表ですね。林前代表は「会いたい人になる」の方針の下、各大会セミナーで大きな集客をはかりました。これはまさにそのお人柄から魅力的な内容を終始貫いた結果だと思います。今や日本中で活躍する門下生とともに、アウトドアのストロボ撮影をしていただきます。
★結果を出す関東PGC
二年後、自店が成長・繁栄している姿を想像すると心躍ります。この仲間と過ごせて本当に良かったと心底感じあえる関係。最後メンバー同士で握手を超え、ハグしあっている状態を夢見ております。そのためには自店、そして関東PGCを大きくして行きましょう。130名の組織を実現して行きましょう。